BEER TRAIN 2011

2011年06月02日



今年も


やって来ました


くま川鉄道から



「生ビール列車」のご案内



人吉と湯前往復


約二時間のビール列車の旅




今年は、職場やご家族、同級生のお仲間でいかがですか


BEER TRAIN 2011




車窓の眺めと美味しい生ビール



列車での二時間って、あっと言う間






たまには、違った場所での飲み会もいいものですよ




あっ




これは、

お茶のおおば のブログです







同じカテゴリー(人吉市)の記事画像
出会いの人吉城址♪
くまモン出没注意!
ひょろひょろ〜〜〜
相良村の大腸がん検診。
切手で寄附♪
足湯◎
同じカテゴリー(人吉市)の記事
 出会いの人吉城址♪ (2012-04-19 09:25)
 くまモン出没注意! (2011-08-15 09:30)
 ひょろひょろ〜〜〜 (2011-08-12 11:11)
 相良村の大腸がん検診。 (2011-08-10 09:01)
 切手で寄附♪ (2011-08-08 13:37)
 足湯◎ (2011-07-31 10:21)

Posted by 茶畑管理人A at 11:28│Comments(12)人吉市
この記事へのコメント
初めまして。足あとから来ました★
まぁみぃと申します。
【生ビール列車】!!!!
なんと素敵な!!!
ガタンゴトン線路の上を走りながら、冷た〜い生ビールをゴクゴク。
想像しただけで幸せな時間ですね!
予定みて行ってみようかな〜

よければ私のブログにも遊びにきてください★
Posted by まぁみぃまぁみぃ at 2011年06月02日 11:49
まぁみぃ様

初コメントありがとうございます

ビール列車に、まぁみぃさんちの焼き肉があれば、最強ですね

一往復では足りない
足りない
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月02日 12:20
お茶会...
ではないのですねっ(●^皿^)bw

楽しそぉですねぇ~♪♪
Posted by ☆Ohjiroh☆☆Ohjiroh☆ at 2011年06月02日 13:15
私は残念ながらお酒はあまり得意じゃないんデスが~お酒のつまみは得意デス(笑)
友達が行くそうなので誘われてます!
是非行ってみようかと思っております。
初体験 楽しみで~す!
Posted by エムリン at 2011年06月02日 14:48
生ビールの季節ですね。
以前、この列車に乗って、ビールを飲んでいる、うちの主人の写真が新聞に掲載されていました。恥ずかし〜!!
Posted by 梅子梅子 at 2011年06月02日 14:56
☆Ohjiroh☆様

カフェ・トレインっていうのもありますよ

楽しぃ〜ですよぉ〜
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月02日 18:18
エムリン様

初体験 楽しんで来て下さ〜い

くま川鉄道のには、カラオケもついております
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月02日 18:26
梅子様

恥ずかし〜ですよね
何を隠そう、昨年我々(同級生で)が載っちゃいました
(あ、そこ新聞探さないよーに)

初日は各新聞記者さん達が取材で同乗されるので危険でーす
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月02日 18:40
二時間飲み放題?

3900円?

すばらしき球磨川。尺鮎ですね。

あ~二十時間ぐらい乗りたい。
Posted by イケサンイケサン at 2011年06月02日 22:10
茶畑管理人A様
これは素晴らしい企画です。のんびり外を眺めながらビールを頂く!!
たまりませんね~つまみ持参で参加したいです。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年06月02日 22:52
イケサン様

「二時間飲み放題

しかも「3900円ポッキリ

しかし、残念ながら人吉に着いたら強制下車となっております

一度乗ったら「やみつき」ですよ
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月03日 09:12
金魚の郷の油屋さん様

流石、油屋さん

そうです
「通の方」は提供されるおつまみよりも豪華で珍しい「マイ・おつまみ」を持参され、同乗の皆さんに振る舞われます

美味しくて、楽しいビール列車です
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月03日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。