スポンサーサイト
◇呼出し♪◇
2012年08月10日
万理一空(ばんりいっくう)
2011年09月28日

四年ぶりに、日本人大関誕生

琴奨菊関が正式に大関に昇進しました

口上は宮本武蔵の書より
万理一空

すべて行き着く先はひとつ。
目標を見失なわず、努力すべし!
おめでとう琴奨菊

みんなに好かれる、笑顔の素敵な大関になってね


次は誰の番

柳瀬橋から下流の夕空


明日から寒くなるそうな…
風邪などひかれませぬように

ほうらい保育園大運動会♪
2011年09月18日
こんにちわ

どうにか雨も上がり

グラウンド状態もまずまずで、
ほうらい保育園の運動会は屋外で開催中


園長先生の元気な挨拶に、園児達もやる気満々

エイエイオー


楽しい運動会になりますように


人吉では、囲碁○●
2011年09月16日
こんにちわ



台風


今年の「ねんりんピック」は、熊本県内13市町で、10月15日〜18日の四日間にわたり開催されます

テーマは、
「火の国に 燃えろ!
ねんりん 夢・未来」です

高齢者を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典である「全国健康福祉祭」の愛称が「ねんりんピック」です

人吉市では、囲碁交流大会が10月16日〜17日に
スポーツパレスで開催予定です○●

高齢者が元気な社会は、社会全体が元気だと思います

しかし、最近の核家族化でおじいちゃんおばあちゃんとの「ふれあい」の機会は明らかに減って来ているようです

来週月曜日は「敬老の日」

人生の大先輩から、まだまだ沢山の知恵が学べる筈です

周りの大先輩とのふれあいを積極的に行って見ては如何ですか

五目並べしか、出来ません

父に教えて貰おうかなぁ〜

お互い「へんちくりん」だけんねー
○●○●○ 先手必勝

お願いしまーす


第66回 熊本県民体育祭
2011年09月13日
こんにちわ

今日も残暑が厳しいですので、熱中症にはお気をつけ下さい

あぢぃ〜

皆さんご存知でしょうか

今年の県体は、
9月17日・18日に
水俣・芦北地区で開催されます


お茶のおおばのイケメン工場長はバレーボールで、
雅会のメンバーは水泳で参加予定です

食欲の秋のみならず、スポーツの秋も満喫したいものです




タグ :熊本県民体育祭♪
やりました!なでしこジャパン。
2011年09月09日
おはようございます

昨夜、なでしこジャパン


おめでとうございます

北朝鮮戦では、惜しくもドローでした

最終戦11日の中国は、完全敵地での試合ですが、
是非とも頑張って欲しいですね(^-^)v
台風


昨夜は


水泳と違い、自分の体重をずっしりと感じました


今朝、茶畑管理人は「人間ドック」に向かいました

健康管理は、自己管理

美味しい秋を堪能出来るように
日頃から気をつけたいものです

さ、今日は昼から雷雨かなぁー

良い一日を


PASSION!(パッション)♪
2011年08月11日
こんにちわ

今日は暑くても、気分の良い朝を迎えられたのではないでしょうか

男子サッカー

日本 対 韓国
3対0で快勝

8月4日に急逝した松田選手の黙祷に始まり、
最初から気合いの入ったプレーでぐいぐい押し込んでいく攻撃に、勝利を確信しておりました

そして現在、
甲子園で熊本県代表の専大玉名が戦っております


悔いのない試合を祈念致します

茶工場の機械は、静かに次の出番を待っています


PASSION!
ウンバラバラバラエ バラビアエーオ バンバラベーオ♪
日本代表のサポート企業の某飲料メーカーのCMの時に流れるあの曲名です

魁皇引退通算勝ち星1047!
2011年07月19日
台風


一年分の雨が、数日で降ってしまったとか……これ以上、被害が広まりませんように

球磨郡の空は、厚い雲が赤く染まって、不気味な感じです


大関魁皇が本日7敗目を喫して引退を決めました

満身創痍。
大関在位65場所。
通算勝ち星1047☆
お疲れ様でした

気は優しくて力持ち


ゆっくり休んで、日本人の横綱育成に頑張って下さい

たのむ

3対1 で、なでしこ快勝!
2011年07月14日








なでしこジャパン

スウェーデンに快勝しました

次は、いよいよ決勝戦

アメリカとの一戦です

小さい体ながらも、世界を相手に引けをとらない「なでしこジャパン」

がんばれー

だらけた日本に「喝」


しろ星☆ラベル 白岳しろ
2011年04月29日
遅ればせながら先日発見しました

ロアッソ熊本の赤ラベルに続く、ホークスのしろ星ラベル☆
いつのまに………
お酒コーナーから遠ざかっていたので、気がつきませんでした
今年は
やってくれるん だ!
ろうか……
うーむ

ハリー・ホーク
しろ星を
重ねてくれたまえ


ロアッソ熊本の赤ラベルに続く、ホークスのしろ星ラベル☆
いつのまに………
お酒コーナーから遠ざかっていたので、気がつきませんでした

今年は
やってくれるん だ!
ろうか……
うーむ


ハリー・ホーク

しろ星を
重ねてくれたまえ

カヌー練習 in 球磨川。
2011年04月13日
人吉球磨には、カヌーの部活がある高校があります

人吉城跡下の球磨川がその練習場です

兄がカヌー部だったので、私も迷わず入部しここで練習しておりました

可愛い後輩達です




現在では、ライフジャケットが義務化され、皆キチンと着用しております

ようやく水の上でも、気持ちの良い季節になってきました

頑張れ、後輩達


東京マラソン(^-^)/~~
2011年02月27日
やったぜ、ザックJAPAN!
2011年01月30日
アジアカップ決勝戦

日本 対 オーストラリア
延長の末 1対0で
日本が勝ち
アジア王者になりました

次は、コンフェデ杯だ

元気が無い日本に、明るいニュース


いやー
それにしても、
突き刺さるボレーシュート



良かった


決勝進出!
2011年01月26日
小学校に「茶畑」と「土俵」
2010年11月04日
相良村の隣りの山江村の山田小学校です

初めて行って見たのですが、茶畑管理人の

何と校舎の前に「茶畑」

きっと、5月にはお茶摘みをしている事でしょう

自分達で摘んだお茶の味は、格別でしょうね


その茶畑の反対側の運動場の一角には立派な「土俵」がありました。

もうすぐ、九州場所

地元からも立派な力士が育って行ってくれるかも

地元でありながら、まだまだ知らない事だらけだと痛感しました

相良村民体育祭
2010年10月10日
凄い!白鵬
2010年09月26日
4場所連続全勝優勝
62連勝
魁皇も角番を脱出し、九州に帰って来るし、来場所は
が離せません
イチローも白鵬も
努力の天才ですね
継続する事の
難しさと素晴らしさを
改めて考えさせられました
続きを読む

62連勝

魁皇も角番を脱出し、九州に帰って来るし、来場所は


イチローも白鵬も
努力の天才ですね

継続する事の
難しさと素晴らしさを
改めて考えさせられました

まだまだ居座る入道雲。
2010年09月17日
9月も中旬だというのに、日中の暑さはまだまだ続いております


今週末から来月の体育の日位までは、各地で運動会が開催される事でしょう

相良村でも今年は二年ぶりに開催予定です
日頃の運動不足を肝に銘じて、しっかりと準備運動をして臨みたいものです



今週末から来月の体育の日位までは、各地で運動会が開催される事でしょう



相良村でも今年は二年ぶりに開催予定です

日頃の運動不足を肝に銘じて、しっかりと準備運動をして臨みたいものです

いよいよ準々決勝!
2010年08月19日
相良村の
茶湯里にある河童の像です。

九州学院と強豪東海大相模の大一番

伸び伸びと楽しんで、自分達の野球が出来るように祈念しております
頑張れー、九学


九州学院と強豪東海大相模の大一番


伸び伸びと楽しんで、自分達の野球が出来るように祈念しております

頑張れー、九学

まだまだ熱い、甲子園。
2010年08月17日
九州学院
ベスト8進出

同点に追いつかれた時は、もはやこれまでか
しかし、粘り強さをみせ鹿児島実業に一点差で勝ちました
ハンカチ王子以来の活躍を期待された早稲田実業は、関東一に敗れました。
なかなか、前評判通りとはいきません。

ベスト8進出


同点に追いつかれた時は、もはやこれまでか

しかし、粘り強さをみせ鹿児島実業に一点差で勝ちました

ハンカチ王子以来の活躍を期待された早稲田実業は、関東一に敗れました。
なかなか、前評判通りとはいきません。