切手で寄附♪

2011年08月08日


こんにちわ


今日は、照ったり降ったり、とても蒸し暑い月曜日となっております

こまめな「水分補給」をお忘れなく


甲子園では熱闘が続いております


岩手県の花巻東の「あきらめない」しぶとい粘り、凄かったですね

帝京を相手に、練習もままならなかったであろう花巻東の健闘

元気を貰いました




その被災地を支援する切手シートがありました


6月21日に販売されていた「東日本大震災寄附金付」切手シート


切手一枚に付20円、一シートで200円の寄附金となります


切手で寄附♪



切手で寄附♪



ハートをモチーフにしたお花や幸せの青い鳥が図柄となっております


今まで何度となくに行きましたが、今日になってやっとゲット出来ました



もっと、はPRすれば良いのに……



ま、とにかく「息の長い支援」に協力していきたいものです






お便り書こうね










同じカテゴリー(人吉市)の記事画像
出会いの人吉城址♪
くまモン出没注意!
ひょろひょろ〜〜〜
相良村の大腸がん検診。
足湯◎
青井さんの蓮。
同じカテゴリー(人吉市)の記事
 出会いの人吉城址♪ (2012-04-19 09:25)
 くまモン出没注意! (2011-08-15 09:30)
 ひょろひょろ〜〜〜 (2011-08-12 11:11)
 相良村の大腸がん検診。 (2011-08-10 09:01)
 足湯◎ (2011-07-31 10:21)
 青井さんの蓮。 (2011-07-12 11:11)

Posted by 茶畑管理人A at 13:37│Comments(10)人吉市
この記事へのコメント
これまたかわいいデザインですね~♪
そして、義捐金になるんですか~
こういう何か自分が使うものを
購入する形で、援助ができるって良いですね。
私も最近はこういう形で募金できるものを
探して購入するようにしてます。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月08日 18:33
あゆ姫様

息の長い支援をお願いします

復興まではまだまだ長い道のりです

かんばろう、日本
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月08日 19:02
茶畑管理人A様

息の長い支援、

おっしゃるとおり、

じわじわと冷めにくい支援、

みなさんごいっしょにですね。
Posted by 旅人旅人 at 2011年08月08日 19:09
茶畑管理人A様
郵便局がすぐ近くです、支援しましたよ~これからも少しずつですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年08月08日 19:47
旅人様

びぃ とぅぎゃざぁー
ですね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月08日 21:04
金魚の郷の油屋さん様

自分の出来る範囲で、少しずつ ですね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月08日 21:06
確か、宝くじもでしたよね~

あ~そう言えばトルコキキョウ刈りのお金も全部義援金として

送らせて頂きました。

大したお金じゃなかったのですが。。。
Posted by 潤★18潤★18 at 2011年08月08日 22:07
潤★18様

「トルコキキョウ刈り」のお金も全部義援金として送られたのですね

自分の出来る範囲で、息の長い支援を

無理しないで支えて行きましょう
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月08日 22:23
おはようございます<(_ _)>
知りませんでした。こういう支援の仕方もあるんですね。
最近年賀状は書くのですが・・手紙は、メールがあるせいで書かなくなりました。息の長い支援・・・ほんとそうですね。
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年08月09日 09:40
弥勒様

たまには、あなたの町のを覗いて見て下さい

目新しいものが並んでいるかもですよ

私の下手だけど迫力ある文字の便りを貰う人は、迷惑かもしれませんが、ぢゃんぢゃん出してます
郵便屋さん、届けてくれて、ありがとう


「息の長い支援」
日本人の絆ですね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月09日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。