人吉は 「きじ車キューピー」。
2011年04月24日
ご当地キューピー
「人吉」ヴァージョンは
これだ


反対側


後ろ姿


可愛い〜

きじ車とは、人吉球磨の民芸品で男の子の健康を願ったおもちゃ


キューピーのつぶらな瞳



売ってあるのは、4〜5cmの大きさですが、これは100cm以上あります

JR人吉駅前のお土産もの屋さんに、のけぞった姿のまま、
皆様のお越しをお待ちしております

Posted by 茶畑管理人A at 08:00│Comments(6)
│人吉市
この記事へのコメント
キャラクターのきじ馬くんが帰るときは、木でできたのを分解して車に乗せられて、人が中に入ってないときは、かわいそうな姿でした。
これ、初めて見ました。
これ、初めて見ました。
Posted by りえちゃん
at 2011年04月24日 11:13

りえちゃん様
お店の中に置いてあるので、ちょっと目につかないかもしれませんね
見つけたら、なでなでして下さい
お店の中に置いてあるので、ちょっと目につかないかもしれませんね

見つけたら、なでなでして下さい

Posted by 茶畑管理人 at 2011年04月24日 13:39
茶畑管理人様
これは又可愛らしいきじ車ですね、初めて見ました。
小さいのは可愛いお土産に最高ですね。
これは又可愛らしいきじ車ですね、初めて見ました。
小さいのは可愛いお土産に最高ですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年04月24日 15:06
普通のきじ車には、あんまり
でも~これは、可愛い
持って帰るかも('-^*)/


Posted by 潤★18 at 2011年04月24日 18:23
金魚の郷の油屋さん様
迫力あって、可愛いいきじ車ですよ〜
小さいのはお土産に最適です

迫力あって、可愛いいきじ車ですよ〜

小さいのはお土産に最適です


Posted by 茶畑管理人 at 2011年04月24日 21:50
潤★18様
でしょ〜
うーん
潤さんならおぶって行っちゃうかも…………
でしょ〜

うーん


Posted by 茶畑管理人 at 2011年04月24日 22:01