完成!蓑野橋。
2011年03月08日
昨年から経過報告をしていた「蓑野橋」が
やっと、完成しました



橋自体の工事は2月で完了したみたいですが、
まだ、仮橋の撤去作業が継続中です。

歩行者には歩道もなく、危ない仮橋だったので、
完成した橋がとても広く、快適なものに感じられます
この橋で事故が起きませんように
やっと、完成しました




橋自体の工事は2月で完了したみたいですが、
まだ、仮橋の撤去作業が継続中です。

歩行者には歩道もなく、危ない仮橋だったので、
完成した橋がとても広く、快適なものに感じられます

この橋で事故が起きませんように

Posted by 茶畑管理人A at 09:50│Comments(6)
│人吉市
この記事へのコメント
よかったですね。
人も車も渡りやすくなれば何よりです。
人も車も渡りやすくなれば何よりです。
Posted by りえちゃん
at 2011年03月08日 10:26

りえちゃん様
初めて橋の撤去から完成までを、間近で観察出来ました
本当に、何よりです
初めて橋の撤去から完成までを、間近で観察出来ました

本当に、何よりです

Posted by 茶畑管理人 at 2011年03月08日 12:22
周りの環境が良くなる事は
嬉しい事ですね!
車社会の世の中、
歩行者は安心して歩くスペースがないと
不安なものです。
実際、私の住む町も狭い道に
バスが往来し、そこは通学路でもあり
ハラハラです。
登下校の時間には、地域のボランティアの方々が
危険箇所に立っておられます。
行政もこんな所にじゃんじゃんお金使って
ほしいですね。
嬉しい事ですね!
車社会の世の中、
歩行者は安心して歩くスペースがないと
不安なものです。
実際、私の住む町も狭い道に
バスが往来し、そこは通学路でもあり
ハラハラです。
登下校の時間には、地域のボランティアの方々が
危険箇所に立っておられます。
行政もこんな所にじゃんじゃんお金使って
ほしいですね。
Posted by モッコウバラ at 2011年03月08日 15:20
モッコウバラ様
まさしく、その通り
住民の
は、節穴ではない
ちゃーんと監視してますよね
有効な税金の使い方を、お願いしたいものです
まさしく、その通り

住民の



有効な税金の使い方を、お願いしたいものです

Posted by 茶畑管理人 at 2011年03月08日 15:25
茶畑管理人様
目出度し目出度し、わが町ではご多分に漏れず財政難で公共工事はさっつぱりですね、中々難しい所ですかね。
目出度し目出度し、わが町ではご多分に漏れず財政難で公共工事はさっつぱりですね、中々難しい所ですかね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年03月09日 22:54
金魚の郷の油屋さん様
お返事が、大変遅くなり申し訳ありません
どの自治体も似たり寄ったりですが、必要なものは税金でちゃんと作って頂きたいものです
因みに、この橋の下の川は、「胸川」で近くには「鳩胸川」もあります
お返事が、大変遅くなり申し訳ありません

どの自治体も似たり寄ったりですが、必要なものは税金でちゃんと作って頂きたいものです

因みに、この橋の下の川は、「胸川」で近くには「鳩胸川」もあります

Posted by 茶畑管理人 at 2011年03月22日 20:07