おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

五和町の釣り倶楽部のお子ら

2011年09月29日


先日、天草方面へ行った際、岸壁で沢山の「小さな山ちゃん」達を発見


みんなワイワイ楽しそうに釣り糸を垂らしていました



五和町の釣り倶楽部のお子ら



近くの小学校の釣り倶楽部の皆さんだそうで、

流石に「海の子」竿を持つ手が慣れていました



釣れても、釣れなくても

釣りって、楽しいよね



金木犀の香りが漂う今日この頃、これからの旬の魚は何かしら



そう、やっぱり秋刀魚ですよね



今年は豊漁の秋刀魚だそうですが、その水揚げが、制限されているとのニュースでやっていました



こんな所にも、震災の影響が………



東北の港が震災で使えず、北海道の港が毎日残業で頑張っていらっしゃるそうです



一日も早く復興出来ますように



















頑張ろう、日本



同じカテゴリー(自然)の記事画像
今日の夕焼け♪
12月29日(木)の夕日♪
やっと晴れて来ました♪
芦北の「でこぽん」に…
ながーい、松ぼっくり!
ここは、どぉこぉ!?
同じカテゴリー(自然)の記事
 今日の夕焼け♪ (2012-07-04 19:50)
 12月29日(木)の夕日♪ (2011-12-29 21:41)
 やっと晴れて来ました♪ (2011-11-26 12:52)
 芦北の「でこぽん」に… (2011-11-25 12:50)
 ながーい、松ぼっくり! (2011-10-02 08:08)
 ここは、どぉこぉ!? (2011-10-01 10:45)

Posted by 茶畑管理人A at 13:00│Comments(6)自然
この記事へのコメント
小学生で釣り倶楽部が
あるなんて粋ですよね!

私もあったなら絶対入部してました(笑)
楽しそ~( ~っ~)/
Posted by エムリン at 2011年09月29日 17:06
エムリン様

私もあったなら入部してたでしょう

きっと、時間内には帰って来なかった事でしょう
Posted by 茶畑管理人A at 2011年09月29日 19:10
楽しそうですね!!
私もあったら入部したかったです!

震災の影響は色々な所で
出てるんですね…

うちも観光のお客様の減少や
宴会の自粛で今年は相当厳しかったですね…
一番忙しいこれからのシーズンは
回復してることを祈るばかりです。

早く日本全部が元気を取り戻す日が
来ます様に!
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年09月29日 22:51
1
あゆ姫様

本当に意外な所に、震災の影響が出てきてますね

早く日本全部が元気を取り戻す日が来ます様に!
切にそう願います
Posted by 茶畑管理人A at 2011年09月29日 23:58
おはようございます<m(__)m>
28歳頃・・よく釣りについて行ってました。
姫戸で、よく太刀魚が釣れていたと思います。
引きが強く・・・わたしのか弱い腕では・・がははははははははは
よう釣れておりましたが・・・・・
太刀魚高いですよね。おいしいですが・・・なかなか・・・骨が多くて
骨を取ってもらわないと食べれません・・・というのは・・ウソです<m(__)m>
お天気の良い日に、釣りって・・一番気持ちよくて楽しいですもんね。
制限があると言うのは知りませんでしたが・・・・昨日1000万・・東北の方へ寄付というニュースがあり・・・・素晴らしい行動ですが、そのおかね・・・きちんと・・・届くのかしらと・・複雑ですね
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年09月30日 09:14
弥勒様

お疲れ様です

太刀魚釣り
私も若い頃、船に弱いながらも自分で撒き餌をしながら、手だけは動かして釣っておりました(^^ゞ

色んな事が世の中では起きますね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年09月30日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。