スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ほっと一息♪

2012年11月22日




イベント出演中のくまモンが、ほっと一息









放心状態







大変でしょうが、頑張って下さい





よっ営業部長

頼りにしてまっせ










  


Posted by 茶畑管理人A at 20:41Comments(6)お友達

一応、くまモンだモン♪

2012年09月08日




芦北町役場で発見






くまモンと小くまモン


だがしかし、



夏やせならぬ、夏太り




体型がへん(-"-;)










田浦の方からの寄贈で、瓢箪から駒ならぬ、瓢箪からくまモン





アイディアですね



















くまモンは、夏バテ知らず  


Posted by 茶畑管理人A at 09:08Comments(0)お友達

◇呼出し♪◇

2012年08月10日





湯前町のレストラン徳丸の「呼出し」です( ^-^)_旦〜







相撲ファンの私は、



思わず「行司口調」で注文したくなりました(^^ゞ








  


Posted by 茶畑管理人A at 10:40Comments(2)スポーツ

今日の夕焼け♪

2012年07月04日




昨日までの雨空とうって変わってこの夕焼け






手前の茶畑も中刈りしてあります




今日はとても蒸し暑かったですね




水分補給を忘れずに、明日も頑張りましょう












  
タグ :夕焼け


Posted by 茶畑管理人A at 19:50Comments(8)自然

人生の大先輩にも増殖中だモン♪

2012年06月20日




おはようございます




肥後銀行
今月の「年金感謝デー」のおまけは、これでした↓↓↓





これからの暑い、また、節電の季節に備えてくまモン柄の「涼風扇子」です






「当行で年金受け取りをご利用頂きありがとうございます」







まだまだ現役世代の皆様が、貰われる事はありませんが、

元気な人生の大先輩達がこれで涼をとる姿をこの夏は、沢山見かける事が出来たら、愉快でしょうね



何だか、
「くまモンやるぢゃん」って感じです











いつもは、おまけを貰って来ない父に頼み込んで、貰ってもらいました(^^ゞ




お父さん、ありがとう










  


Posted by 茶畑管理人A at 07:38Comments(2)お友達

びっしり!

2012年06月11日






先ほど届いた熊本トヨタ自動車の請求書の封筒






この黒い点は、全て「くまモン」です







裏側にびっしり!だなんて、


このさりげなさは、です






中国の上海では、白いくまモンもどきが発見されたそうですが、


これも真似されるかなぁ〜(・∀・?









中国には、パンダがいるのにね








ルールは守って欲しいモン!  


Posted by 茶畑管理人A at 14:30Comments(8)芸術

手下だモン♪

2012年06月10日




先月末の事でした


自動車税を銀行から振り込みましたところ、

5月29日とすべきところをなんと「4月29日」

納付書が届く前に払った事になってていいの


ともあろうお方が、こんな間違いを………

で、

指摘しましたら、


も、申し訳ございませんの言葉と共にこちらの面々がトレイの中に↓↓↓↓↓




俺に免じて、許してやってくれよぉ〜



要らないものは連れて帰りません(>_<)と言ったにも関わらず、



是非!





手下のくまモンは………





(-"-;)








どうです、皆さん









人間だもの  


Posted by 茶畑管理人A at 09:30Comments(2)こころ

好きだモン!熊本♪

2012年06月01日





え〜新聞によりますと、ついにくまモンがに進出






Sビールの第3のビールの缶に限定品として、来月25日から売り出される模様



ビールを飲んで「トラ」にはなるかもしれませんけど、「くま」にはなれないと思いま〜す(。・_・。)ノ














あっ

次の日、の下に表れるかも(-"-;) テヘペロッ















美味しく楽しいお酒を飲みましょう('-^*)ok  


Posted by 茶畑管理人A at 12:43Comments(6)健康

願いは「熊モテ県」♪

2012年05月18日





新しいくまモンの幟を発見









まだまだ、モテたいみたいですね





銀行でもタオルを頂きました







車の中は既に熱帯





ちゃんと水分補給して下さいねぇ〜(^-^)/~~











  
タグ :熊モテ県


Posted by 茶畑管理人A at 14:41Comments(2)お友達

茶畑の山芋!?

2012年05月16日




お茶の摘採の際には、お茶に紛れて顔を覗かせているお茶以外の植物を取り除く事も仕事のひとつです










特に、厄介なのが「山芋」です









茶の葉の上に、細い弦や葉っぱを発見すると、その弦を辿り、なるべく根元から引き抜きます


が、


これがなかなか容易ではありません



弦や根がぷつんと切れてしまうのです








やおいかんです












の落とし物から、増殖するらしい(-"-;)  


Posted by 茶畑管理人A at 12:34Comments(4)茶畑

くまモン御飯の友♪

2012年05月07日





やっと人吉でも発見



くまモンパッケージの御飯の友



やっぱりかわいいぃ〜



オリジナルの右端と比べると、バックの黄色が目立ってます





朝ごはん


しっかり食べようね












&  


Posted by 茶畑管理人A at 12:20Comments(2)お友達

製造開始♪

2012年05月03日




茶工場稼働し始めました








香りをお届け出来ないのが、残念です











美味しい新茶飲んで下さいね














  
タグ :新茶


Posted by 茶畑管理人A at 16:33Comments(4)茶工場

まさお君!!

2012年05月02日






先日の映画館で、お会いしました(^^ゞ



はい、まさお君です




まさお君の兄弟って何匹いるのだろう(・∀・)


お役目が終わったら映画関係者が連れて帰るのでしょうか








こちらは、今朝の待ちの前の車で発見





見えるかなぁ〜(-"-;)

「BABY ON BOARD」
赤ちゃんが乗ってるモン!





まだまだくまモン増殖中









  


Posted by 茶畑管理人A at 10:30Comments(2)お友達

WE LOVE KUMAMON

2012年04月23日





1ヶ月でこんなに違っていました





4月22日の背景茶畑



頂きました手作りカステラとくまモンの扇子







3月22日の背景茶畑




宮城県のお土産

「頑張ろう!東北」












  


Posted by 茶畑管理人A at 15:15Comments(2)茶畑

ご招待券♪

2012年04月21日






久しぶりに試写会の当選ハガキが届きました






井上靖原作「わが母の記〜花の下・月の光・雪の面〜」




「母の日」を前に、何とタイムリーな




日頃邦画はあまり観ませんが、これはみたいと思いました






映画館で映画を













宮崎あおいのCM「なまいき」が、可愛いですよねぇ〜(^-^)v


















  


Posted by 茶畑管理人A at 07:28Comments(4)芸術

出会いの人吉城址♪

2012年04月19日




おはようございます



某国営放送を二週連続でご覧になって頂けましたでしょうか


鶴瓶の「家族に乾杯!」


浅香山親方のおかげで、人吉と大相撲の繋がりがわかったり、味噌屋さんの事情や元気な焼酎の蔵元の杜氏さん、元気なオーバー還暦ボーイズの野球チームの存在を知ったりと、楽しく拝見しました(^^ゞ






最初のショットがここでしたね







まだまだ知られざる人吉


GWにはお城まつりが開催されます


が、我々は見た事ありません






なぜって、



お茶摘みの準備や摘採の真っ最中だったり




ちょうど重なってしまっているのです(@_@)





工場周りの茶畑も次第にざわついて来ております







肥料をぐんぐん吸収して、柔らかく肉厚な新芽がすくすく伸びますように







八十八夜はいつか、ご存知ですか










  


Posted by 茶畑管理人A at 09:25Comments(4)人吉市

やっと会えたね♪

2012年02月18日





おはようございます



いよいよ明日「マラソン大会」


くまモンも応援に駆けつける事でしょう







東北の支援活動の結果報告の為、県庁に来たくまモンに会えました



実際見てみると、




やっぱり、


可愛い


仕草も可愛い







身長は、管理人と同じ位でした


(右側に隠れています)




はい、会えたのは茶畑管理人で、私はまだ…(=_=;)







そのうち










  


Posted by 茶畑管理人A at 09:52Comments(2)お友達

いきなりくまモン♪

2012年01月16日



芦北の「でこぽん」で

いきなり饅頭のくまモンを発見




冷凍になっており、長期保存可能


本当に、頑張っているねくまモン





もちろん、紙製のお手拭きでも、ウェルカムな笑顔でお出迎えです





今年の売り上げ目標は、一体おいくら









  


Posted by 茶畑管理人A at 12:56Comments(6)食べ物

献血をお願いしまーす!

2011年12月30日


冬の寒い時期は、「血液」が不足します


ショッピングセンターにも献血車が来ておりました。




あなたの優しさを














残念ながら、比重が不足




体重は、ノープロブレム






高速道路は、事故で渋滞中





安全運転でお願いします  


Posted by 茶畑管理人A at 16:10Comments(2)こころ

12月29日(木)の夕日♪

2011年12月29日


今晩わ


今日もお疲れ様でした


年末の慌ただしいこの時期、川辺川のきれいな夕日に癒やされました





今年もあと二日



明日も良い日でありますように







  


Posted by 茶畑管理人A at 21:41Comments(2)自然