お茶のおおば ブログ
十島菅原神社。
茶畑管理人A
2011年01月04日 09:00
相良村十島地区にある学問の神様の十島菅原神社です。
菅原神社だけに、手前や周囲には沢山の梅の古木がありました。
切り妻の社殿で周りには池があり、その中に10の島がある事から「十島」と呼ばれています
これから、入学試験を受ける皆さんのご健闘をお祈りします
頑張れ、 受験生
関連記事
川辺川の夕日
本の「おまけ」♪
「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
光ケーブルがやって来た!
お正月バージョン。
十島菅原神社。
雨宮神社。
Share to Facebook
To tweet